【デートに!】野球観戦の時にあると便利な持ち物・服装まとめ【女子必見】

お出かけ

東京オリンピック、連日盛り上がっていますね!

今回のオリンピックでは新規の種目がいくつか追加されると共に、野球・ソフトボールが13年ぶりに正式種目となりました。

野球日本代表(侍ジャパン)の活躍を見て、野球観戦に行ってみたいなぁ〜と思った方も多いのではないでしょうか。

今日はそんなあなたに、野球観戦の時におすすめな服装、アイテムをご紹介します!

服装

カジュアルで動きやすい服装がおすすめ!

実際行ってみると、観戦に来ている人の服装はさまざまです。

仕事帰りのスーツの人デートっぽい可愛い服装の人から球団グッズで身を固めた人まで色々な人がいます。

とはいえ、やはりスポーツイベントなのでカジュアルで動きやすい服装の人が一番多いです!

なので、デニムTシャツスニーカーのような服装であれば変に浮くことはまずありません。

また、避けた方が良いのは以下の2つです。

避けた方が良いもの

汚れてほしくないカバン

球場では隣の席が空席でない限り、自分が座っている座席の下に直接荷物を置くことになります。当然、綺麗とは言えません。

また、後ろの席の人が飲み物をこぼしてしまい、自分の荷物がびしょびしょになるという悲しい事件も稀に起こります。

なので、直接床に置くのを躊躇う大切なカバンは避けた方が無難です。

おすすめなのはサコッシュタイプのカバンです。

お手洗いに行くときや食べ物を買いに行く時にもお金やチケットを入れて身軽に行動ができます。

高いヒール

球場と座席の位置にもよりますが、席に向かうまでに階段の登り降りがかなり必要な場合が多いです。

その際に高いヒールだと転びかねないですし、疲れやすいので出来たらスニーカーやヒールのないサンダルがおすすめです。

持ち物

紫外線対策グッズ

帽子UVカット手袋がおすすめ

屋外型の球場の場合、座席に日を避けるものはまずありません。

デーゲーム(昼間の試合)の場合は日光に長時間晒されることになります。

ナイターでも、試合開始直後は意外と日が差していることがあります。そのため、女子は特に紫外線対策が必要です。

日焼け止めクリームを使用する場合はこまめに塗り直さないといけませんが、試合に熱中して忘れてしまうこともあるかもしれません。

また、暑い時は汗をかいてしまいクリームを塗るのに抵抗がある時もありますよね。

とはいえ、大きな日傘をさすと周りの人に迷惑になってしまうので、以下のような対策グッズがおすすめです。

帽子

あまりツバの広いものは避けた方が良いですが、UVカットの帽子が一つあると重宝します。

首筋までカバーできるものが最適です。首筋は日焼けしやすく、日焼け止めも塗りづらいので帽子で対策するのがベストです。

UV手袋

あまりおしゃれとはいえないですが、UVカットの手袋がおすすめです。

黒色なら、どんな服装とも相性が良いので一つあると使いやすいです。

暑さ寒さ対策グッズ

長時間暑さや寒さに耐えられるグッズを準備しましょう

ドーム球場の場合は温度が管理されているのでそこまで対策が必要ではありませんが屋外球場の場合は暑さ寒さの対策が必要です

ブランケット

寒い時期にはブランケットを持っていくと便利です。膝にかけるだけで体感温度が変わります。

球団によっては、グッズとして可愛いブランケットを作っているところもあるので現地調達できる場合もあります。

グッズショップを見てみてください。

ハンディタイプの扇風機

暑い時期には、ハンディタイプの扇風機があると良いです。気休め程度ですが、風があるのとないのでは違います。

しかし、あまりにも暑い場合は熱中症の危険性もあるので我慢しないようにしてください。

その他

その他にもいくつかおすすめな持ち物をご紹介します。

  • ビニール袋
  • 双眼鏡
  • ガム、ミントタブレット

ビニール袋

球場で出たゴミをを処分する時のための袋があると便利です。

また、大きめの袋を用意して自分の持ち物を全て入れておけば、こぼれた飲み物で荷物がびしょびしょになることを防止できます。

双眼鏡

お目当てのイケメン選手がいても、席によっては近くで見ることができるとも限りません。

そんな時は、双眼鏡を用意していくと些細な表情、ナイスなプレーを見逃さずに済みます。

ガム、ミントタブレット

球場で食べ物を調達する場合、割とコッテリ、ガッツリしたものが多いです。

そんな時に、ガムやミントタブレットがあると手軽に口直しをすることができます。

まとめ

以上が、野球観戦におすすめ持ち物です。

初めての観戦となると、どんな雰囲気なのか、何を持っていけば良いのか戸惑うこともあるかもしれません。

ぜひ、この記事を参考にしていただいて野球観戦を楽しんでください!

また、球場によってルールの違いや持ち込んではいけないものが変わっていることもあります。

不安な場合は球団ホームページをチェックしてみてくださいね!

以上、おくずちゃんでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました