新型コロナウィルス感染拡大の影響でテレワークという新しい働き方が広まり、1年以上がたちました。
テレワークが始まった当初、自宅で長時間座って仕事をするのって意外と難しいなと思った方は多いのではないかと思います。
私はプログラマをしているので1日平均8時間以上、長いと12時間くらいパソコンで作業をしています。
テレワークが始まった当初はどうしても一日中家で働いていると身体が痛くなってしまうことがあり、少しでも働きやすい環境を作るためにいろいろと買い揃えてみました。
テレワークを一定期間継続してみて、「やっぱり買ってよかったな」と思ったもの、逆に使わなくなってしまったものをご紹介します!
買ってよかったもの
マウス
logicoolのワイヤレスマウスです。
これを導入したことで作業効率が段違いで向上しました。
特徴は以下の通りです。
- スムーズな操作性
- 右クリック、左クリックのほかに5つのボタンがあり、自分で機能をカスタマイズできる
- 程よいサイズ感、重量感
私は、
- サイドボタンの上に「コントロールキー+c」
- サイドボタンの下に「コントロールキー+v」
を割り振ってコピー&ペーストがすぐにできるようにしています。
また、女性にしては手が大きいほうなのでサイズ感がちょうどよいです。
ロジクール M705m ワイヤレスマウス 無線 Unifying 7ボタン 高速スクロール 電池寿命最大36ケ月 ワイヤレス マウス チャコール windows mac chrome 国内正規品
ヘッドセット
2つめがヘッドセットです。
Web会議に参加する際、もともと普通のマイク付きイヤホンを使っていました。
しかし、マイク部分と口が遠いとなかなか音を拾ってくれなくて会議で発言のタイミングを逃してしまったり。
発言の際にはいちいちマイク部分を手で持って口に近づけていましたが、ヘッドセットを導入することでそんなわずらわしさから解放されました。
音質やイヤー部分のクッションなどにこだわればもっといいものはあると思いますが、Web会議くらいだったら1,500円以下のもので十分かなと思います。
パソコンスタンド
パソコンスタンドは、ノートパソコンを使用している方には絶対にお勧めしたいです!
パソコンスタンドを使用するメリット
- 視線が上がるので、姿勢が悪くならない
- 自分が見やすくて操作しやすい位置に調整できる
- 外部モニタと高さをノートパソコンのモニタの高さを合わせることができる
ノートパソコンを使用する場合、モニタを見ようとするとどうしても視線が下がってしまいます。
視線だけではなく、頭が下がって背中も丸まりやすくなっています。
パソコンスタンドで高さを上げることで、常に目線を下げずに正しい姿勢で作業をすることができます。
デュアルモニタにしている方は、モニタ同士の高さが合うことも作業のしやすさにつながります。
個人的にはパソコンスタンドを使用する場合、無線接続キーボードをあわせて導入するのがおすすめです。
使わなくなったもの
バランスボール
反対に、使わなくなってしまったものは「バランスボール」です。
購入のきっかけは、会社の先輩から「テレワーク中に椅子の代わりにバランスボールに座るようにしたら痩せた」と聞いたからです。
確かに、以下のメリットがありました。
バランスボール導入のメリット
- 運動不足が解消される(導入した次の日に筋肉痛になった)
- 姿勢が良くなる
- 集中力が上がる(気がする)
- なんとなく楽しい気分で仕事ができる
相応のメリットを感じつつ、使用しなくなってしまった理由は以下です。
バランスボールを使用しなくなてしまった理由
- 場所をとる
- 結構ゴミが付く
- 疲れる
やはり、直径90cmくらいの結構奇抜な色の球体が部屋にあるとかなりの圧迫感があります。
掃除はしているつもりですが、静電気で髪の毛やほこりが表面につきやすいです。
あとは単純に疲れます(笑)
ただそれだけ運動効果があるということだと思うので、良い姿勢保ちたい、運動不足解消がしたいという方にはおすすめです。
こういうカバーがあるとインテリアになじみそうだしゴミもつかないのかもしれせん。
まとめ
以上、テレワーク環境に導入してよかったものは
- マウス
- ヘッドセット
- パソコンスタンド
逆に使わなくなってしまったものは
- バランスボール
でした。無理な姿勢や、自分に合っていない環境で作業をすると身体にも悪いし効率が下がってしまいます。作業しやすい環境を追求していきましょう!
コメント